介護サービスについて
介護保健サービスをご利用いただき、日常生活全般における必要援助を受けることができます。
心身状況を考慮し、ご入居者様ひとりひとりのご要望に沿ったケアプランをご提案いたします。
食事について
-
調理スタッフがご入居者様に適したメニューを作り、
配食いたします。 - 厨房・食堂でスタッフが、配膳・下膳をおこないます。
-
食事時間は概ね以下の通りです。
朝食 7:15~8:15 昼食 12:00~13:00 夜食 18:00~19:00 - ご入居者様が希望される時間、場所での食事も可能な限り対応いたします。
- 心身状況に応じて、食事携帯の変更及び、食事介助をいたします。
-
食事制限等ついてミキサー食、塩分制限、軽度なアレルギー対応は可能ですが、治療食、特殊な食事が必要とされる場合はご相談ください。
例)糖尿・腎臓病食はご相談ください。

排泄、入浴、その他介助
-
排泄
ご入居者様の心身状況に応じて、排泄の介助、おむつ交換等をおこないます。
また定期的なお声かけ、トイレ誘導をおこなうことにより、できるだけ排泄が、ご自分でできるように支援いたします。 -
入浴
入浴は週2回から3回。ご入居者様の心身状況に応じて入浴をおこないます。基本的に介護職員が付き添っての入浴となります。 -
その他
ご入居者様への心身状況に応じて、体位変換、居室からの移動、椅子、車椅子への移乗、衣類の着脱、整容の援助をおこないます。

生活サービス
『安心サポート費』に含まれる日常のサービス目安は、
以下の通りです。
-
24時間見守りサービス
24時間スタッフが常駐していますので、夜間でも安心してお過ごしいただけます。安否確認は随時行いますが、特に夜間は3時間ごとの確認をおこないます。 -
代理サービス
タクシー、宅配、訪問、理美容等々の手配をおこないます。 -
フロントサービス
訪問者、郵便物等の取次、金銭管理等をおこないます。 -
提携医療機関、介護会社の紹介
ご入居者様の生活状況、健康状態に応じて、提携医療機関、介護会社をご紹介いたします。 -
日常生活相談サービス
介護保険サービス外での清掃、洗濯、ゴミ捨てをはじめ、買い物代行、外出の際の付添、送迎サービスをおこないます。

医療について
医療・健康管理について
- 介護スタッフは、ご入居者様の健康管理を常におこないます。
- 医師が定期的に(月2回以上)往診し、必要な医療処置、処方をおこないます。
- 体調不良時や緊急の場合は、往診医または訪問看護師等に連絡を取り、指示を仰ぎます。また状況に応じて、受診の付き添いや救急搬送、入院等の手配をおこないます。
- ※治療の必要性は、医師・看護師、介護スタッフの判断によります。
- ※治療につきましては、ご入居者様本人の意思確認及び、ご家族様の合意を得るものといたします。
- ※定期的な通院は、ご家族様のご協力(送迎)をお願いいたします。
- ※終末期についても、ご希望に応じて対応いたします。

薬について
- 協力薬局が往診医の処方箋に基づき、お薬を安心・安全に服用して頂くために一元管理(調剤・一包化・配達・管理・ 服薬説明・薬情報の提供ほか)をおこないます。
-
このサービスは、介護保険上の「居宅療養管理指導」に
該当します。 - 薬局よりお薬代金及び居宅療養管理指導料の1割負担(月350円~1,400円)を請求いたします。
- 協力薬局が管理する薬棚より、薬を取り出し、配薬、服薬、服用の援助をいたします。
- 居宅療養管理指導は、介護を必要とし、通院が難しい高齢者に薬剤師が訪問し、服薬上の指導をおこない、計画的に薬剤の管理をするよう医師からの指示を受けた場合に適用が可能な介護保険上のサービスです。

ご利用料金
ご入居について
ご入居後、月々には「月額費用」と「その他の費用」と「介護保険給負担額」をお支払いただきます。
基本入居費用(敷金・月額費用)
- 敷金
- 0円
- 月額費用(合計/消費税別)
- 121,000円〜(+介護保険1〜3割負担+他)
家賃 | 共益費 | 電気水道(税別) | 食費(税別) | 安心サポート費(税別) |
---|---|---|---|---|
42,000円 | 28,000円 | 6,000円〜 | 39,000円〜 | 6,000円 |
介護保険給付1割負担額(入居者様の介護度によって異なります)
介護保険の1〜3割が自己負担となります。(30日当り/消費税対象外)
介護度 | 介護保険上限金額 | 自己負担額上限(1割) |
---|---|---|
要介護1 | 167,650円 | 16,765円 |
要介護2 | 197,050円 | 19,705円 |
要介護3 | 270,480円 | 27,048円 |
要介護4 | 309,380円 | 30,938円 |
要介護5 | 362,170円 | 36,217円 |
- ※介護保険制度により決定された月額給付額の1割が自己負担となります。但し、所得により2〜3割負担の場合もございますので、詳しくは専任スタッフまでご相談ください。
- ※介護保険給付によりホームが提供する介護サービスの内容・頻度などについてはTEL. 0763-33-7797 までお問い合わせください。
ご入居対象者
-
介護保険給付対象者(原則)
・60歳以上
・要介護1~5※車椅子の方も可能(但し、入居前に担当者による事前確認が必要)
・日常生活で何らかの介護援助を必要とされる方 - 入院された場合も、毎月の家賃・共益費は発生いたします。
- 入院が長期間必要となり、医師の判断上、退院の目処が立たない場合はご相談に応じます。
- ご相談いただければ、ご希望に添えるよう尽力いたします。